「見て見てー!自己ベスト更新!!
が、しか〜し…やらかした科目もアリ!」
「あはは。お疲れ様。」
第3回道コンの結果が到着。
得意科目での失点や
難易度が高く
いつもより得点が伸びない科目など
予想通りのムラがあり
全科目高得点を揃える事は出来なかった。
成績優秀者一覧表は
いつもより高めのSS掲載で
掲載者数が少なかったが
5科目と科目別の掲載があり
小学校時代から見覚えのある名前や
錚々たる通塾勢がずらりと並んでいた。
ポン助は
中学になってから
過去最高位をマークし
本人は嬉しそうにしていた。
でも
それに満足はしていない。
「まだまだ得点力が足りないな〜。ま、
現状維持って事で。今が最高になると
下降するのが怖くなるからさ、ピークは
本番直前に来る方が良い。伸び代が
大きい方が良いよね♪先生には『これから
もっと上がるよ!』って言われた♪」
「頑張って〜!」
「OK!次は学力テストだゼ。さらに
過去1塗り替えて行くんでヨロシク♪」
「いいね〜、行け行け〜♪」
相変わらず
楽しむ姿勢だけは天下一品である。
ここまで来ればもう
定期テストの様な
付け焼き刃の一夜漬けや
短期記憶に頼った暗記では
一切通用しなくなって来る。
全科目において
基礎力ありきの応用力が試される。
国語や英語は
文法力や語彙力ありきの読解力と記述力。
社会や理科の暗記分野は
基礎的な語句の暗記と
その重要語句の意味や理由を
全て記述で説明出来るレベルに仕上げて
その逆も然り。
理科の計算分野と数学は
計算力とスピード感
そしてその全てにおいての正確性。
開示された条件を整理して
設問を多角的に捉える視点や空間認識力
仮説を立ててから
本題の思考を素早く巡らせる回路など。
いわば『積み上げ』て来たものを駆使して
さらなる進化を遂げなければならない。
受験生はこれから
その領域に入って行く。
テストの度に
反省と覚醒を繰り返して
圧倒的な実力を手に入れよう。
「丸付けお願いします!」
「はいよ〜」
最近は
毎日1題必ずやっている
英語長文問題の丸付けを
私が行っている。
時短目的ではあるが
自己採点は甘くなりがちなので
厳しくやっている。
あんなに楽しくやっていた
ゲーム機はもう自分で片付けた。
スマホは相変わらず
今日もリビングに放置してある。
1日の中でポン助が
スマホを手にするのは
せいぜい30分程度だろう。
朝は布団の中で
各ニュースを一気に確認。
後は休憩時や寝る前に
LINEなどのチェックのみ。
たまに音楽を聴いてリフレッシュ。
「何でそんなに自制出来るの?」と
友達に聞かれたポン助。
「別に我慢している訳じゃ無いよ。
やるべき事に優先順位付けてるだけさ〜♪」
そう言って
やれる事は全てやる。
だって
そうしたって
出来る事全てやったって
受験に『絶対』なんて無いのだから。
「そんだけ取れりゃ充分だろ」
って言われても
まだまだ足りない
もっと取りたい
取れるだけ取りたい
安心なんて絶対に出来ないから
どんなに失敗しても下を向かず
進化する自分を信じて
常に上を見据えて進んで行く。
そうすれば
今回超えて来た
SS65以上よりも
さらにその先の
SS70の世界が
一歩ずつ近付いて来るから。
公立第一志望校
公立第二志望校
共に学区外志望者
5%圏内に突入。
ここに来て遂に捉えた。
三者面談までに
どちらを選ぶかは
ポン助に全て委ねよう。
行きたいと強く願う場所へ。
お疲れ様
大変良く頑張りました♪
科目別最高点と偏差値⬇️
次はこれを超えて行こう。