塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助は中学受験残念組。進学塾も高校も無い町から1校のみの挑戦。しかしあと数問程度力及ばず、地元の公立中に進んだ。中学受験の内容も知らずに、事ある毎にネタにして馬鹿にする奴も居る。でも「楽しかった。僕は挑戦する事を止めない。」そう言い切った。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

夏休み②〜宿題のやり方〜

今日も

自習参加のため

早目に学校に行ったポン助。


その後部活だったので

夕方に帰宅した。


帰宅後は

机に向かい

学校の宿題プリントの

2周目を行っていた。


宿題プリントは

持ち帰った終業式の日に

原本に記入する前の

綺麗な状態で

とりあえず10セットコピーして

各科目別にファイルに入れた。

これを毎日の学習の

隙間時間や最初に入れて行く。


夏休み明けに

課題テストがあるらしく

全て宿題プリントから

出題されるとの事。


ポン助は

全ての宿題プリントを

10周以上回す予定だ。


しかし…

学校の宿題も少なくなったものだ。

両面プリント1枚〜3枚の

科目ばかりで

終業式の夜に終えてしまうのも

納得出来る。


読書感想文と意見文は

どちらか好きな方を書くらしく

ポン助は意見文にした。

テーマも指定されており

新たに本を1冊読んでから書く

読書感想文よりも早く終わる為だ。

スマホであれこれ検索して

調べ物をしながら書き上げた。

後は提出用の原稿用紙に

綺麗に清書するだけの状態で

ファイルに保管してある。


実は規定の枚数が

原稿用紙5枚なのだが

学校から配られたのが

原稿用紙3枚だったので

足りない分の用紙を購入してから

清書をする予定だ。


後は学校から指示された

テーマに沿った標語を

幾つか考えていたポン助。


勉強の宿題は嘘みたいに楽だが

文章系の宿題は時間がかかるので

正直面倒臭いし時間が勿体無い。

しかしそれでも

提出しなければ

低評価のペナルティがあるので

嫌なものは即終わらせる。


自分の勉強時間を

大量に確保したいからだ。


明日と明後日は

部活が無いので

長時間の学習を予定している。


その後は

オープンキャンパスに参加予定なので

楽しみにしていよう。

コロナで中止になりません様に…




お疲れ様

おやすみ。