塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助は中学受験残念組。進学塾も高校も無い町から1校のみの挑戦。しかしあと数問程度力及ばず、地元の公立中に進んだ。中学受験の内容も知らずに、事ある毎にネタにして馬鹿にする奴も居る。でも「楽しかった。僕は挑戦する事を止めない。」そう言い切った。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

2024-01-01から1年間の記事一覧

中3・伝えたい事

「仮原稿出来たー!聞いて聞いて〜♪」 「速っ!いいよ〜。」 少年の主張の原稿を PCで猛スピードで入力し 1時間もせずに完成。 昭和〜平成時代に学生だった母は あまりの速さに驚いていた。 現代は入力して完成したら即印刷。 手直しも簡単に出来る。 昔…

危機感

最近は 身近な所で 驚く様な事が次々起こり 気持ちを少し落ち着かせていた。 それは この田舎の我が家から見れば 明らかに“都会”と思える地域 買い物や通院や模試などで いつも通っていた地域で起きた。 これからの季節 野生のハマナスが咲き乱れる 夕陽の美…

中3・ノート

「良い映画だ。ヤバイ、泣ける〜!」 体育祭も無事に終わり 週末はのんびり休んでいたポン助。 体中筋肉痛だと叫びながら 朝から勉強していたが 昼食も兼ねた休憩時間に 有料放送番組で偶然見ていた映画に感動し 涙が込み上げていた様子。 純粋に感動出来る…

中3・出没&理科対策

自宅から車で1分圏内 自転車で5分圏内の 小学生のポン助がいつも行っていた クワガタやカブト虫の捕獲スポット。 秋にはよく栗拾いをして 遊んでいた近所の森の道に 今年も例の看板が設置された。 出没箇所に設置するので 近くまで来ているらしい。 もう …

中3・数学準備

「数検3級早く受けたいな〜。」 「行事と被りまくりだから待って。」 「3級と準2級、連月受験とかどう?」 「やりたいならそれでも良いよ。」 「やった!準2級のテキスト頼みます!」 「白チャートあるから、それやって過去問でも 良いんじゃない?専用…

中3・行事と勉強と・・・

ポン助の学校の体育祭が迫って来た。 しかし 昨年までの記録会的な種目は 全て排除されていて驚いた。 昨年まで行われていた 全学年全員参加の100m走や 代表選手による 200m 800m 1500mなどの 短距離&長距離の 俊足対決が無くなり “ゆとり”時…

中3・次への準備

「1問ミスった~あ”〜くそ〜っ!」 「あはは。またやらかしたの?」 「満点じゃなかった〜あァァァ〜。」 数学の単元テストで 恒例の1問ミスをやらかし 満点を逃したポン助。 叫びながら頭を抱えていた。 わからなくて諦めたミスでは無く 満点を狙ってのミ…

中3・楽しい時間

「フォー!今、最高に楽しいぜ!この瞬間を 是非見に来てくれー!!」 「何だってさ?」 ポン助の部屋を覗くと 学習タイマーフル稼働中だった。 タイムトライアル方式で 猛烈に数学の計算問題をやっていた。 こんな感じで 大量演習出来るのが とても楽しいら…

中3・怪物

「春の〜うら〜ら〜の〜隅田川〜♪」 「おかえり」 「さあ、ハモってくれ!」 「何でさ」 ポン助元気に帰宅。 体調も良くなって 相変わらず陽気に歌っていた。 連休明けは雨もあり どんよりした寒い日が続き 雪が降った所もあったらしく とても驚いていた。 …

中3・GW終了

ポン助発熱からの 主人発熱にて 我が家のGWは終了。 コロナやインフルでは無かったが 周りではアデノが出ているらしく どうやらそちらを貰った可能性大。 私は元気だったが 他の二人が弱っていた為 看病しながらのんびり自宅で過ごした。 先にポン助が復活…

中3・やられた

今年のGW中盤は 私も主人も仕事で ポン助も部活ありの為 いつもと変わらない日常だった。 いよいよ明日から GW後半の4連休…という時に まさかのポン助発熱(笑) 学校の授業が全て終わる頃から 悪寒がやって来て 帰宅後夕方に発熱したらしい。 私がフル…

中3・GW前半

「さくら綺麗に咲いて来たよ~♪」 「そこら辺のエゾヤマザクラも、あちこち ピンクになってるわ。」 「春だね~。」 今年の連休は 旅行の予定も無く ポン助と私の眼鏡を新調しに 日帰りで出掛けただけで のんびり自宅で過ごしている。 夕食などの招集がかか…

中3・伴走から自走へ

4月も後半。 授業も本格的に進んでおり 小さなテストも始まっている様子。 「お母さん、このページの中から 早めのスピードで全部質問して。」 「OK〜。行くよ〜♪」 今週は 先週末の参観日でやっていた 英会話のテストがあったらしく その日の全ての学習…

中3・第1回道コン総合資料到着

「あはは。笑うしかねぇ。最悪だ(笑)」 「ま、予想通りって感じじゃない? 過去最低点おめでとう(笑)」 春の道コンで撃沈したポン助は 校内順位1位陥落となり 中学受験後から事ある毎に継続して 馬鹿にされ続けている 例のマウント君に抜かれていた。 …

中3・自然体

「おーっと!お湯が沸点に達した! さあ、お湯はボコボコ水蒸気になって 換気扇に向かって行くぅ! いよいよ麺の投入!よし上手く広がった。 後は茹で上がるのを待つだけだー!」 「実況いいから(笑)」 休日のポン助は 一人でパスタを作って食べたいと言い…

中3・英検難化

英検3級以上の ライティング問題が 従来の英作文1問から2問に増えた。 1級〜2級は英文要約問題 準2級〜3級はEメール問題が それぞれ追加される事になり 書店では徐々に 改定された新しい対策問題集も 出回り始めた。 ポン助の英語の先取りは 英語教…

中3・気にしない

「ただいま〜!下敷きあったよ!」 「どこに?」 「学校に置いてあるBOXの中のワークに いきなり挟まってた。でもそのワークさ〜、 昨日全ページパラパラ捲って確認したんだよ。 おかしいな〜。確認したページに今日見たら 挟まっててビビった。あったか…

中3・大量失点&紛失事件再来

第1回道コンの結果表が 本日到着した。 自己採点よりもかなり低く 自分史上最低点に ショックを受けるポン助。 ここまで低いのは初めてだ。 答案のコピーを見ると 当日消しゴムを忘れた為 シャープペンに付属の 劣化した硬い消しゴムで無理矢理消して 消え…

中3・文房具

ポン助の勉強アイテムは 多岐に渡っており 特に気に入った文房具は 長く使用している。 SNS映えする様な 色の拘り等は無く 使ってみて気に入った物を リピートしている。 ネットでまとめ買いする物もあるが 100均や近隣で手軽に買える物は 私の買い物つい…

中3・新年度変更点

中3になり ポン助の学校から 連日様々な手紙が配布され 目を通して来た。 1番驚いたのが 定期テストの科目減のお知らせだ。 昨年度までの定期テストは 副教科も含めて 2日間に渡り行われていたが 今年度からは 副教科の定期テストが廃止され 主要5科目の…

中3・戦闘力増幅

「道コンデータ出てるわ。」 「印刷お願いします!」 「はいよ〜」 先日速報の道コン平均点が出たが 続いて詳細データが公開されていた。 スマホ画面では小さくて見えない為 プリントアウトして 自分の仮の自己採点と突き合わせて しっかり眺めていたポン助…

中3開幕〜春の道コン速報〜

「3年生になれたよ〜♪」 「それは良かったね。道コン速報出たよ。」 「うおっ、マジか〜。もうダメだ〜」 「あはは。ま、これからじゃない? だってポン助、まだ小学校の時の 受験生オーラが出てないもん。」 「え〜出てないかな〜?」 「まだまだだね♪」 …

新中3・網羅系問題集

「数検最速でいつ受検出来る?」 「早くて6月かな〜?年間予定表と 部活の予定表無いとまだ申し込めないわ。 体育祭とか練習試合もあるだろうしね。」 「そっか。了解。あ、メキメキノートの 公民お願いします!」 「OK〜♪あ、デカい靴来たよ。」 「やっ…

新中3・第1回道コン終了

「あ”〜ダメだったー!」 「マジか〜。やらかしたか。」 「過去最低点かも知れない…」 「げっ!そんなにー!?」 「うん。過去問調子良かったんだけどな〜。 抜け落ちてる所が全部出たって感じ。」 「ま、毎年同じ問題は出ないからね。 終わったもんは仕方無…

新中3・春の道コン前日

「去年の過去問97点だ。くっそー!」 「またあと1問かい(笑)」 「そうなのさ。満点だと思ったのにー」 「あはは。同じ問題は出ないからね。 油断しないで頑張れ〜!」 道コンの過去問を採点後 満点を逃して叫んでいたポン助。 科目は数学。 満点は無か…

新中3・挑戦〜第1回道コンに向けて〜

今週末は 来週の道コンに向けて 中1・中2の復習をしていたポン助。 ONLINE春期講習をベースに 各科目単元毎に 記憶の抜けや漏れを確認。 市販の薄い問題集を持って居るが 基礎問題中心でやりやすい。 以前に先取り目的で 全科目購入しており 書き込まずコ…

新中3・数学男子の国語

「春期講習始まってるよ♪めっちゃ楽しい。 Asteriaも楽しすぎる!リスニング超速いし すっごい鍛えられるよ!最初から英語は こっちのコースにしとけば良かった〜。」 「中学コースは英検3級まで対応だから 準2級は厳しかったのかもね。」 「とりあえず中…

2度目の受験生始動

「俺さ〜、数学得意だし大好きなんだけど 何でか国語の方が点数良いんだよね。 いつも語彙系しかやらないし。何でだろう。」 「読解は大丈夫じゃない?学校の教科書は 中受の国語のテキストより簡単だしね。 大学受験レベルの超長文で鍛えたし、語彙の 継続…

中2修了

「ただいま〜。終わったよ〜!」 「おかえり。お疲れ様。」 「見て見て~!いっぱい持ち帰ったよ。」 そう言って 1番先に見せて来たのは やはり通知表。 「ま、現状維持って所かな?」 「だね。ピークが受験シーズンになる様に また上げて行こう♪」 「了解…

中2・ポン助の本棚

「ボッチャ大会、優勝したよ〜♪」 「おっ!凄いじゃん。やったね!」 帰宅するなり 恒例の学校での出来事の 機関銃トーク炸裂。 私はルールは良くわからないが ボッチャ大会なるものがあり どうやら優勝したらしく とても喜んでいた。 「あっ!本棚の中が少…