塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助。進学塾も高校も無い町で、夢に向かって邁進中。中受残念組だろうが検定に落ちようが「僕は挑戦を止めない。」それでいい。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

新中3・網羅系問題集

「数検最速でいつ受検出来る?」

「早くて6月かな〜?年間予定表と

部活の予定表無いとまだ申し込めないわ。

体育祭とか練習試合もあるだろうしね。」

「そっか。了解。あ、メキメキノートの

公民お願いします!」

「OK〜♪あ、デカい靴来たよ。」

「やった!あざっす♪」

 

ネット注文していた

新しい運動靴が到着。

30cmの主人と28cmのポン助の

靴各種に囲まれて

24.5cmと決して小さくない筈の

私の靴が小人の靴の様に見える…(笑)

 

 

 

さて

公民問題集のコピーを頼まれたが

ポン助お気に入りはこのシリーズ↓

 

小学校時代から

リニューアル前の旧版を購入して

中学受験勉強の補助的に使用。

メインテキストは参考書型で

問題集は付属のノート。

そこにひたすら書き込んで

覚えて行くスタイルなので

漢字指定解答に強くなり

小学生のポン助には合っていた。

いつの間にかリニューアルされていたので

中学入学から新版を揃えて

地道にやっている。

 

因みに理科2冊と社会3冊のみで

他の科目は無い。

 

我が家の本棚にある

網羅系問題集の中では

最多の使用頻度を誇り

ノートのコピー回数も半端無い。

メキメキ付属のノートは

原本の中綴じホチキスを外して

自宅のプリンターで両面コピーし

大型の中綴じホチキスで

しっかり3箇所留めて作成。

 

1冊終われば1周なので

とてもわかり易い。

 

小学生時代のコピーノートは

破れたり汚れすぎて処分済。

 

ポン助は

春の道コンを教訓に

現在の自分の抜けや漏れを確認し

中学内容を固めるべく

全学年分の網羅系問題集を

ハイスピードでやっている。

同時に中3内容も先取り中だ。

 

使用中の網羅系問題集は

上記の「メキメキシリーズ」と

「塾技シリーズ」だ。

塾技はノートを使用してやっている。

 

難易度的には

メキメキ<塾技

になるだろう。

 

メキメキは小学校時代から

やって来たので

中学からは塾技ばかりのポン助。

 

しかし中学生用の塾技は英数理しか無く

国語の塾技は中学受験用の為

隙間時間に読む程度。

社会は基礎の抜けを反省し

メキメキをフル回転している。

 

夏までには中学内容を固めたいので

それまでは網羅系問題集を

全科目エンドレス周回で行く予定らしい。

 

今回も各テキスト毎に

母作成のチェックリストを使用中。

↑こちらは原本だが

ポン助には

コピーしたチェックリストを

科目別にホチキス止めして

クリアファイルにまとめて渡してあり

実際に記入しているので

すでに汚い(笑)

 

理科はメキメキと塾技で固めたら

応用・発展系を1冊入れてから過去問。

 

社会はメキメキの後に

もう1段レベルを上げた物を入れて

記述や思考力系問題集を投入後

過去問に入る。

 

英数は塾技の後に長文系や思考力系

最高水準等を入れてから過去問。

 

国語は隙間時間に

中学内容の語彙や文法を固めて

中受用塾技を読み込み

読解問題集を数冊終えたら過去問。

 

ポン助が自分で色々考えて

計画を立てており

学校行事等で変更を余儀なくされる為

臨機応変に対応する予定だ。

 

 

春休み中に

以前写真で記録していた

ポン助の本棚要塞もリニューアル済。

 

使用終了の問題集は全て抜き出し

総入れ替え&並べ替えをした。

従って

現在はガラリと変わっている。

 

今までは科目別に並べて来たが

新年度からは難易度別に変更し

 

基礎→標準→応用→発展→網羅系

→受験レベル(分野別&過去問)

 

この様な並びにした。

 

終了した問題集を抜いた後は

今までリビングの本棚に保管して来た

受験レベルの問題集や

過去問シリーズを大量に投入。

学校別の過去問もあるので

リニューアル後の写真は

記録として撮影したが掲載はしない。

 

「そろそろ学校に行きたくなって来た~。」

「あと1日、最後の春休み満喫しよう♪」

 

上靴も綺麗に洗ってあるし

外用の新しい運動靴も

さっきウキウキで玄関に並べたし

戸締まりして早く寝よう♪

 

って…ポン助よ…

新しい外靴

タグ付いたまま

玄関に並べてるんですけど〜(泣)

 

ダメだこりゃ(笑)