中1になる時には
ポン助の要望の問題集を
結構購入してみた。
約1年経過したが
やはり気に入った物や
使い易い物が
ある程度定まって来たので
中2用からは
問題集精鋭部隊を編成する。
何だかんだと結局最強なのは
基本に忠実な物を
ひたすら繰り返す事。
そしてそこから
持てる知識を総動員して
レベルアップして行く。
基本パターン問題
↓
例題
↓
例題の類題
↓
例題の融合問題
↓
応用問題
↓
発展問題
こんな感じで
時間に余裕を持ちながら
無理せず進めて行く。
「我が家の精鋭部隊」
↓日常学習用↓
教科書ワーク
*主な使用はテスト形式の
各単元のまとめページ
教科書ぴったりトレーニング
*使用方法は教科書ワークと同様
(全て教科書準拠)
ONLINE塾のテキスト
↓演習量確保用↓
標準問題集(受験研究社)
*大丈夫なページは飛ばしてOK
ハイクラステスト(受験研究社)
特にハイクラステストは
小学校の時からお気に入りで
全国統一小学生テストの前などに
予習シリーズと共に
集中して使用していた。
中学生用は
先に中1英語(標準)と
英語長文(標準・ハイクラス)
これらを使用しているが
ポン助が1番使い易いと言い
全科目全種類やりたいとの事。
解説の詳しい標準問題集と
ハイクラステストと
セットで揃えておく。
とりあえずこんな感じで
早目早目に揃えて行く。
特に新年度は
品薄になる科目もあるので
在庫のあるうちに購入した。
英語と数学は
3年分の教科書と
教科書ガイドを購入してあるので
英検&数検学習時の
先取り学習にも困らない。
国理社も
単元別の問題集や
参考書兼資料集も各種備えてあるので
その都度使用して行く。
全国模試向けの
ハイレベル問題集も
最初に揃えてあるので
テストの難易度に合わせて
使用して行こう。
学習内容に合わせて
使用した時に
可能な範囲で記録して行く。
とりあえず
大まかに準備しておくが
1回使用の物や
周回する物など
ポン助の判断で決めて行くので
それに合わせてコピーしたり
スキャンしたりして行く予定だ。
ちなみにポン助は
某進学塾のONLINE講座と
同時進行しており
インプットは全て上記で完了する。
学習計画は
ONLINE塾の担当講師とポン助が
月1のweb定期面談で
話し合って決めているので
その計画に沿って進めている。
インプットは
学校の進度よりかなり速く進んでおり
学校の授業(5科目)は全て復習となる。
学校のワークを周回した後
演習量確保の為に
塾テキストや
講師オススメの問題集も含め
上記の問題集を使用している。
テスト前はこれに加えて
学校で使用した小テストや
各単元テストや定期テストも
復習プリントとして追加している。
こうやって書いてみると
膨大な気もするが
夜更かしなどせずに
週末はゲームも満喫しながら
余裕を持ってやれているので
ポン助には合っているのだろう。
本人の学習スタイルを信じて
親は黙って見守るだけ。
我が家は変わらず
このまま
新学年もサポートして行こう。