塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助は中学受験残念組。進学塾も高校も無い町から1校のみの挑戦。しかしあと数問程度力及ばず、地元の公立中に進んだ。中学受験の内容も知らずに、事ある毎にネタにして馬鹿にする奴も居る。でも「楽しかった。僕は挑戦する事を止めない。」そう言い切った。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

中2理科の学習

理科の年間学習予定表を

コピーして眺めて見ると

中2は重要単元が多い。

 

1学期は化学と生物の途中まで

2学期は生物と気象

3学期は電気

 

ざっとこんな流れらしい。

単元がはっきり独立しているので

ポン助の得意分野も分かれて来るが

総じて理科も大好きな科目なので

中1評定は5。

模試での満点経験あり。

 

 

中学受験勉強時代に

小学校の高学年で使用していた

中学用の問題集はこちら↓

この問題集は

理科と社会があり

我が家にあるのは旧版だが

付属のノートに

ひたすら書き込んで

覚えていくスタイルは変わらない。

 

ポン助は付属のノートを

コピーして沢山作り

何冊も何冊も積み上げたので

元素記号なども全て履修済みだ。

しかし

上記の問題集は

中3の受験勉強前半向きなので

中2の日常学習用に

学年別の問題集も準備してある。

 

中1の時に使用した物は

ポン助に

「これ、来年は使わなくてOK〜」

と言われた物もあり

去年よりは厳選した。

 

ONLINE塾のテキストの他には

iワーク

↑いつも値段が高騰しているので

我が家は専ら中古品を

格安で入手している。

 

 

シリウス21

 

 

教科書準拠ワーク

↑主に定期テスト前に

単元のまとめページ等を使用。

 

 

標準問題集

イクラステスト

 

最高水準問題集

 

模試用には

イクラステスト

シリウス21

最高水準問題集

これらを使用する。

 

 

田舎の山奥の我が家は

よく晴れた日には

自宅上空が

天然プラネタリウムとなり

星座盤など必要無い。

ポン助曰く

「星座や星の動きの答えは

全部空に書いてある。」

だそうだ(笑)

 

ポン助は今年もまた

宝物の天体望遠鏡を覗きながら

時間の経つのも忘れて

天体観測を満喫するのだろう。

 

家の真上に

天の川が流れる

圧巻の夏の星座を

私もまた

楽しみにしている。

 

夏と言えば

ポン助君…

ヒグマ出没地帯での

夜間のカブト虫&クワガタ採集は

怖いので勘弁して下さい…(泣)

 

https://room.rakuten.co.jp/room_ed76d88e6c