ポン助の課題は英語だ。
学校のテストは
小テストや英単語テストは
ほぼ満点。
定期テストも満点狙いで
1〜2問落とす程度。
しかしどんなに高得点で
評定は全て5を貰えていても
校外模試レベルになると
5科目で1番
得点力が低い。
従って
他の4科目の評定5よりは
明らかにレベルの低い5であり
応用&発展レベルでは
まだまだ通用しないのだ。
国数(算)理社は
中学受験勉強で
猛烈に鍛えて来たので
強固な土台の上に
中学校での学習が
積み上げられて居るが
受験科目に無かった英語は
小学校の授業と
簡単な市販のドリル数冊のみで
特に強化して来なかった。
時間的に余裕が無かったのが
大きな要因だろう。
中学に入ってから
ONLINEや英検をペースメーカーに
本格的に学習を進めている。
模試や道コンは
英語以外の4科目で稼いで
トータルで何とか
偏差値60超となっているが
学校以外のテストで
英語の偏差値が60を超えた事は
まだ1度も無い。
英語の偏差値が
他の科目と同じ位まで上がれば
最上位層も夢では無いだろう。
しかし
そう簡単には上がらない。
だからと言って
焦って難しい問題集に手を出せば
土台が危ういまま
付け焼き刃のテクニックだけ取得し
そのうち
積み上がらないうちに崩壊する。
そうならない様に
基礎の基礎から復習する。
ポン助は
簡単過ぎると言うかも知れないが
小学校高学年〜中1レベルから
しっかりやって行く。
抜けや漏れ無く
学校の授業では順調に
何とかこなしては来たが
定着していない部分が
必ずあるはずだ。
そしてそれが
応用〜発展レベルの得点力を
ガタ落ちさせている要因にも
なっているだろう。
受験生になってから
慌てない様に
評定に胡座をかかず
思い切り遡って復習する。
そして定着するまで
猛烈に周回する。
「効率的に最小の努力でマスター」
などの謳い文句で
集客する学習サイトも
山ほど存在するが
ポン助には
そんな要領の良さは皆無だ(笑)
自分の知識を確認しながら
ただひたすらやるのみ。
圧倒的な演習量をこなせば
実力は自ずと付いて来る。
英単語の暗記量は
パス単でかなり増えたが
更に継続して行き
次は中学英文法を鍛える。
シリーズで揃えた
英文法パターンドリルを周回し
リスニングも並行して行く。
ある程度の
重要構文をマスターしたら
長文問題集を使用して
基礎から入試レベルまで
演習を重ねながら
確実にレベルアップして行く。
中学生のうちに出来るだけ
英検の上位級を取得し
長文で勝負出来る様になれば
高校入試で余裕を持てるだろう。
更にその先を見据えて
大学入試レベルで
最低限必要になるであろう
中学英語の必須知識も
確認しておく。
日常学習の中では
英語の時間を1番多く取り
ONLINE受講やその演習
英検の学習と単語の暗記など
計画的にやっている。
英検テキストは
周回していると
解答を暗記して来るので
そうなる頃に次のテキストに入る。
本番から逆算して
いつも5冊くらいはやっているが
そろそろ最後のテキストに
突入したみたいだ。
いつもこのテキストを終えたら
過去問に入る。
そして本番前日まで
英語漬けで過ごすポン助。
さてと
私も大量の過去問と
解答用紙のコピーに入ろうかな。
おっと
得点記録表も
コピーしておかなくちゃね♪
さあ
あとは圧倒的にやるだけだ。
https://room.rakuten.co.jp/room_ed76d88e6c