塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助は中学受験残念組。進学塾も高校も無い町から1校のみの挑戦。しかしあと数問程度力及ばず、地元の公立中に進んだ。中学受験の内容も知らずに、事ある毎にネタにして馬鹿にする奴も居る。でも「楽しかった。僕は挑戦する事を止めない。」そう言い切った。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

期末前夜

今日も雨模様で

どんよりとした空だったが

元気にポン助帰宅。


「さ〜やるか〜!!」

気合を入れて机に向かった。


今日の分の5科目最後のプリントを

全て終えた後は

未知の領域でもある

実技科目のテスト勉強開始。


今回ペーパーテストがあるのは

音楽と保健体育だ。


しかし音楽は

微妙な状態のポン助。

授業で行った

クイズ形式の小テストは

10問中正解は5問以下…



だめだこりゃ(笑)



美術だけは少し得意だが

普通に毛が生えた程度。


音楽センスは皆無。


体育は気管支喘息持ちで

出来る種目と出来ない種目がある。


こんな感じで

小学校時代から

主要科目は取れるが

実技科目が弱いので

中学では内申点が取れないと見込んで

中学受験に挑戦したのもある。


しかしそれも叶わず

結局は

地元の公立中学に進み

内申点を稼がなければ

この田舎から都会の進学校に

挑戦する事すら出来なくなる。


親世代の相対評価では無く

今は絶対評価に変わっているので

頑張れば昔よりは

高い内申ランクが

取りやすくなったとの事。


しかし

どうしても先生の主観は入るだろう。

嫌われてしまったら致命的だ。


全科目偏り無く

真面目に積極的に授業に参加して

提出物はきちんと出す。

後はテストで高得点を取れれば

それ相応の高い評価は貰えるだろう。


実技で勝負出来なければ

後はペーパーテスト頼みだ。


苦手にならない程度に

少しでも良い点が取れる様に

テスト範囲分の実技ワークを

コピーしてやって居た。


手持ちのワークに

掲載されていない単元があり

急遽他のワークも購入したが

薄い割に網羅されていた。

中間期末の攻略本全教科書対応音楽1~3年新版


中間期末の攻略本全教科書対応保健体育1~3年新版


このシリーズは

ポン助の教科書に対応の無い理科以外

全科目持っており

とても使いやすい。

付録のミニブックは取り外して

休み時間の確認の為に

明日持参するとの事。



テスト前の学習予定を全て終えて

ポン助就寝。



いよいよ明日から期末テストだ。

やり残しは無い。

出来る事は全てやり切った。



後は全て出し尽くすだけ。

究極のアウトプット祭りだ。


ここから本格的な

中学内容での勝負となる。


地元の学習塾で

昨年の過去問など

先生のアドバイス通りに

効率良く学習している子も居るだろう。


教科書に沿った紙の教材や

専用タブレット等で

全科目網羅している子も居るだろう。


高学歴で優秀な両親に

学校以上に教えて貰える子も居るだろう。


ポン助も

通信講座は利用しているが

演習量不足は否めない。

そのため市販の問題集や

塾用テキスト&ワークをフル活用し

大量のアウトプットを重ねて来た。


自宅での勉強量なら

誰にも負けていないだろう。


そしてそれを

楽しみながら継続して来た。


後はどれだけ

先生達からの挑戦状を

正確に埋め尽くす事が出来るかだ。


順位はどうでも良い。

例え学年1位では無くとも

ライバルは前回の自分。

それを超える点数を獲りに行く。


ただシンプルに

聞かれた事に答えるだけ。


それだけだ。


頑張れポン助

努力は裏切らない。



さあ

行こうか。