塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助は中学受験残念組。進学塾も高校も無い町から1校のみの挑戦。しかしあと数問程度力及ばず、地元の公立中に進んだ。中学受験の内容も知らずに、事ある毎にネタにして馬鹿にする奴も居る。でも「楽しかった。僕は挑戦する事を止めない。」そう言い切った。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

期末延期と追加対策

コロナが猛威を振るい

小さな田舎町でも

あちこちで感染拡大している。

 

先週は小学校の臨時休校

そして兄弟姉妹の居る中学生も

かなり欠席者が出ていた。

そんな中実施した学力テスト。

 

誰かが何か言ったのか

今週の中学校の期末テストは

急遽一週間延期された。

 

ポン助帰宅後は

ONLINE塾の担当講師に

テストの日程変更を

メールで連絡していた。

 

そして直ぐに

一週間余裕が出来た分の

追加の学習計画を練り直した。

 

と言っても

数学の範囲が少し減っただけで

範囲の変更は殆ど無いので

学校ワークの更なる周回と

大量の問題演習を追加した。

 

1日の学習をこなし

夜は社会と理科の暗記を

単元毎に行う。

暗記方法はシンプルに7回読み。

暗記が終わると直ぐに

基礎問プリントでアウトプット。

翌日にもう一度

標準〜応用レベルプリントで

アウトプットを行う。

 

これを全単元繰り返す。

暗記が完成したら

様々な問題集の章末問題や

テスト形式の演習プリントを追加し

ひたすら演習を行う。

 

国語は全範囲を

可能な限り追加で周回する。

 

数学は標準〜応用の演習を中心に

教科書の範囲内の問題は

全て完璧に解ける状態にしておき

学校ワークの難問も全て網羅する。

教科書準拠問題集の

定期テスト対策問題で仕上げる。

 

英語は

各Lesson毎の重要文法を

確実に理解して使える様にする。

学校ワークの周回

教科書準拠問題集を数冊

全て網羅しておく。

 

ポン助の目標としては

学年順位よりも

どれだけ知識の定着が出来ているか

どれだけケアレスミスをしないか

そうすれば自ずと順位は付いて来る。

全て授業でやっているはずの

定期テストなので

『わからない問題』と

『難しいと感じる問題』をゼロにして

『やったはずなのに思い出せない問題』と

『ミスに気付けない問題』が無い様に

スピード感を意識して

手を止める事無く

大量の演習をこなして行く。

勿論丸付けは自分で行い

ミスがあれば即解き直し。

 

私はただ

コピー&プリント整理に徹して

その学習済プリントの山を

科目別に分けて

2穴パンチで穴を空け

チューブファイルに纏めて行く。

 

「ゲッ!これ学テでミスった問題だ!

くっそー!二度と間違えねぇゼ!」

 

なんて一人でブツブツ言いながら

今日も机に向かうポン助。

 

「夜の暗記ショータイム、スタート!!」

「ぶっ(笑)頑張って〜。」

 

たまに聞いていて吹き出すが

楽しそうにやっているので

好きにさせている。

休日はそうやって

10時間以上やっているので

特に集中している時は

私の声も聞こえない程だ。

 

「期末テスト終わったら、次の数学は

図形の単元なんだ。超楽しみ〜♪」

「図形好きだよね(笑)」

「うん。1番面白いかな?」

「そっか。とりあえず期末頑張って!」

「ラジャー♪」

 

ポン助の部屋着も

モコモコのフリースに替わり

冬の防寒対策を強化している。

 

朝晩はとても寒いが

しっかり感染対策&体調管理して

期末テストに向かって行こう。