塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助は中学受験残念組。進学塾も高校も無い町から1校のみの挑戦。しかしあと数問程度力及ばず、地元の公立中に進んだ。中学受験の内容も知らずに、事ある毎にネタにして馬鹿にする奴も居る。でも「楽しかった。僕は挑戦する事を止めない。」そう言い切った。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

全統中結果と期末に向けて

ポン助にとって

中学最初の全統中の結果が

僻地の我が家にも到着した。

 

久々に手にする

「君だけの診断レポート」様♪

中学生バージョンは

内容も盛り沢山だった。

 

とりあえずは

全国&全道共に

上位30%以内に居たので

良しとしておこうか。

 

課題はやはり英語。

英検4級を持ってしても

そんなに高得点は取れなかった。

明らかに演習量不足と見たので

単語や熟語の暗記を継続して

意識的に書く癖を付けて

長文演習に慣れて行こう。

 

その英語の得点力不足を補い

偏差値高めで安定していた数学。

こちらはやはり

数検4級取得が大いに活きていた。

 

国語は

まだマスターしていない古文に

少し苦戦していた様子だが

他はしっかり得点していたので

数学程ではないが

悪くは無かった。

 

現時点で目指せる高校や大学の

大まかな目安の表があり

ポン助の受験候補の

高校や大学のランクには到達していた。

 

高校受験の目安としては

北海道の最高峰

公立トップ4校以上を目標に

同レベルの私立校も視野に入れて

最終的にはポン助の意志で

決めて行きたいと思う。

 

しかし

これからの伸びで

どう転ぶかわからないので

奢らず油断せず

しっかりと力を付けて行こう。

 

先日学力テストが終わり

英語が難しかったと言っていたポン助。

全体的に難易度が上がり

前回よりも得点出来なかった様子。

まあ

終わった事は一旦忘れて

すぐ来週に迫る期末テストに

照準を合わせて行こう。

 

期末テストまで一週間を切り

積み上げが必要な数学や英語は

それ程伸びないだろう。

この2科は現時点での実力勝負だ。

数学だけは満点狙いで行きたいと

ポン助も思っているが

現実はそんなに甘くはない。

 

最後の追い込みで

爆上げ出来る可能性が高いのは

社会だ。

知っているか知らないか

覚えているか忘れているか

質問に対しての

しっかりとした記述が出来るか

それだけで大差を付ける事も出来る。

 

今日のポン助は

社会の出題範囲と同範囲の

iワークをやっており

要点のまとめのページを

ひたすら音読して

暗記量を増やして行った。

 

「5回じゃダメだな〜。やっぱり

7〜8回は読まないと暗記出来ないわ。」

 

リビングの私に聞こえる位の

普通の声量で

ひたすら音読していた。

もしや私に説明しているのか?と

錯覚してしまう様な感じで

眠くなると部屋の中を

グルグル歩き回りながら読む(笑)

1単元毎に暗記を終えたら

その演習プリントをやる。

翌日にもう一度

同じ演習プリントをやり復習。

それから次の単元の暗記に入る。

 

このルーティーンで

期末テスト2日前くらいには

テスト範囲全ての暗記を終えて

前日には本番形式の

総復習プリントで仕上げる。

 

今回暗記分野の多い理科も

同じ様なパターンで行く予定だ。

 

国語も1日1単元ずつ 

教科書準拠のワーク&

iワークのテスト形式プリントで

読解と古文を中心に仕上げる。

こちらは数学の様に

満点経験は無いが

常に9割以上は取れているので

ポン助の得点源の1つだ。

難しかったと言っていた学力テストでも

90点台だった。

 

さあ

部活の無い今週末は

テスト勉強祭りと行きますか〜♪