「やっぱり出たね〜。」
この間の公立高校入試日に
TVで解答速報を見ていたポン助。
全科目の解答を見ていて
一人であれこれ分析していた。
受験生ではないので
手元に問題用紙は無かったが
新聞に掲載されたりしていたので
これから時間のある時に
ゆっくり眺めて見ると言っていた。
特にポン助が
注目していたのは社会。
北海道の公立高校入試には
ご当地問題が頻出となっており
よく出題されるのは
やはり北方領土に関連する問題だ。
社会では
入試頻出の基本事項を
完全にマスターした上で
北海道の頻出事項も
ある程度知っておかねばならない。
中学受験の社会の学習の時に
志望校の過去問でも
頻出問題だったので
北海道の歴史や地理について
独学である程度学んだ。
もう1度それらを復習しながら
中学の学習内容とリンクさせて
知識のアップデートをして行こう。
手持ちの北海道の歴史本も
ジュニア用はインプット済なので
少し進化して
大人用を解禁する予定だ。
資料となるこれらの本は
私が昔
仕事で必要な知識を得る為に
ひたすら精読していた物や
その後趣味として入手した物など
マニアックな本まで
各分野色々とあるので
中学の学習内容とリンクする箇所に
付箋を貼ったりしておこう。
古い物はもう
書店で見かけなくなったが
ネット購入出来る物もある様子。
パークガイドは
北海道の物は全て持っているが
私は現地で購入していた。
ネイチャーセンター等でも
見かけた事がある。
書店では置いていない物もあるので
雪が解けたら
観光やドライブがてら
現地で購入するのが確実だろう。
私のお気に入りは「知床」。
知床のパークガイドは
日本語版と英語版の両方持っている。
今度はそれを
ポン助の英語学習に解禁しようか。
そのうちポン助にも
ゆっくり見せてあげたいと思う。
そして知床半島からすぐ近くに
建物まで見える距離に佇む
国後島を見せたい。
まあ
野生動物などは
この辺りにも生息しているので
あまり驚かないとは思うが
受験時期に入る前に
あちこち行っておきたいなと
思っている。