「あ〜楽しかった!久々にテストって感じ♪」
道コン受験を終えて
会場から出て来たポン助の第1声。
今まではずっと
札幌まで遠征受験していたが
中学からは
受験会場の選択肢が増えたので
今までより近距離の
大きな会場で受験する事にした。
札幌よりは近いが
峠を2つ越えて走るので
1時間半以上は軽くかかる(笑)
何処に行くにも遠いのは
北海道あるあるなので
まあいつもの事だ。
さて
新学年最初の道コンは
小学校の復習。
と言っても
なかなかの手応えだった様子。
「ぬお〜やらかした!くっそー!!」
帰宅後に自己採点しながら
叫びまくるポン助。
狙ってもそんな簡単に
満点など取れる筈は無い。
ポン助の自己採点は
いつもあてにならないが(笑)
「くっそー400点は超えたいな〜」
との事。
やはり国語の記述で
点数の変動があるので
合計点は読めない。
そして
中学受験科目に無かった英語は
初歩の初歩レベルなので
暫くは他の4科目で稼ぐしかない。
「英語だけ毎日の勉強時間増やすよ。」
帰りの車の中で宣言したポン助。
小学校の時にも
道コンは受験していたが
やはり英語が難しいと言っていた。
これまで英語の受験が無い発展編は
難易度が高い中学受験レベルでも
楽しく受験していた。
しかし英語の入る通常の道コンは
国算理社の難易度が下がっても
浮かない顔のポン助。
学校の授業だけでは
道コン英語の点数が全く取れなかったからだ。
英語で足を引っ張り
賞状を逃したりもした。
ちなみに学校のテストは
100点ハンターのポン助。
学校の英語と
道コンの英語では
大きな難易度の差があった。
おそらく道コンの英語は
英検取得者をはじめ
塾や英会話教室や通信講座など
学校以外に専門的に学習していなければ
満点を狙うのは厳しいだろう。
他の科目は
中学受験勉強のアドバンテージが
まだ少しあるとは思うが
英語も早いうちに
同じレベルまで引き上げたい。
ポン助の要望にて
帰りに隣町の書店に寄り
英語の問題集を数冊購入。
英語だけは
教科書ワーク等基礎の基礎から
積み上げて行こうと
計画を立てた。
ポン助の本棚要塞は
中学バージョンに入れ替わり
着々と増えている。
1回流してすぐ終わる薄い問題集や
繰り返し使用する物
手応えのある厚い物まで様々だ。
参考書+問題集が1冊になっている物から
最初はサラッと最後まで1周流して
2周目はしっかり理解
3周目はスラスラ解ける様にする。
その状態になって初めて
テスト対策や演習用問題集に入る。
ポン助の理解度に合わせて
インプット3:アウトプット7で
調整しながら進めて行く。
英単語暗記は
漢字練習の2倍やる。
こちらは専用の英単語集と
セットのワークを使用。
フル暗記するまで使用する。
初心者向け英語問題集
教科書ワーク&ガイド
定期テスト対策
模試向け演習用
高校受験対策
今日入手した物も加えると
かなりの冊数になったので
Z会と東進と合わせて
英語はこんな感じで回して行く。
志望校と関係無い物もあるが
ネット等で売り切れたりしている
良問満載の人気の問題集は
見かけたら新旧問わず入手している。
大量過ぎるのでは?と
心配されそうだが
全体的に薄い問題集が多いので
実際に手を付け始めると
1週間で終える物もある。
性格にもよるが
ポン助は薄い物を沢山こなす方が
モチベーションを維持出来るので
問題集の冊数は膨大になる。
中学受験期は
私がほぼ全てコピーして
テキストや問題集は綺麗に使用したが
もうそんな体力は無いので(笑)
演習問題等ポン助が希望する物だけ
コピーしている。
ちなみに自宅には
中学受験を決めた頃に購入した
A3見開きコピー可能な
大型プリンターがある。
有料コピー機のあるコンビニまで
往復10km。
24時間営業の市街地区のコンビニまで
往復20km。
冬道や吹雪の日は
決死の覚悟で出動しなければ
コピー出来ないので
思い切って購入した。
結構くたびれて来たが
まだ頑張って稼働しているので
本当に買って良かった♪
Wi−Fi対応なので
リビングからスマホ等で
設置してあるポン助の部屋まで
データ送信からの印刷も出来る。
今はさらに高機能なモデルもあるが
壊れるまで買い替える気は無い。
今日もホームセンターで
コピー用紙を箱買いして来た。
来週末の数学検定に向けて
過去問を大量にコピーする。
新たな中学校生活に向けて
ある程度の物は揃って来たし
残り僅かな春休み
最後まで満喫しようね。
お疲れ様
おやすみ。