塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助。進学塾も高校も無い町で、夢に向かって邁進中。中受残念組だろうが検定に落ちようが「僕は挑戦を止めない。」それでいい。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

スキーと冬の勉強と

地元のスキー場がオープンして

ポン助の練習が始まった。

 

初日はリフト運行開始の

1時間以上前に

スキー場入りして

幼い頃からお世話になって来た

職員さん達にご挨拶。

皆さん巨大化して来たポン助に

とても驚いていた。

 

寒くても吹雪でも気にしない。

リフトが運行している限り

ただひたすら滑り続けるだけ。

 

3歳でスキー場デビューして

今年で山に通うのも10年目になる。

喘息が重かったので

無理はさせられず

最初はソリ遊びや

簡易スキーを履いて

歩くだけだった。

 

4歳からは

お下がりで戴いた

本格的なスキー1式で

リフトに乗り

頂上から滑り始めた。

 

2つ上の姪と一緒に

朝から晩までスキー場で過ごし

楽しく滑りながら

上達して行った。

 

5歳で大きなスキー場に行き

ゴンドラに初めて乗車。

ロングコースを

一人で滑り切る達成感を体験すると

ポン助にとってはもう

スキーが冬の生活の一部となった。

 

6歳で地元のスキー大会デビュー。

いつもスキー場に居るので

アルペンスキー少年団の指導者に

声を掛けられ始めたが

まだまだ体力が無く

体が弱かったので

本格的な練習には

ついて行けないと判断し

様子を見る事にした。

 

小学生になり

サッカーを始めてからは

少しずつ体力が付いて来て

喘息発作も少なくなり

スキー検定にも挑戦開始。

ジュニア検定を制覇し

級別3級取得後

地元のアルペンスキー少年団に入団。

その後はレースの楽しさに魅了される。

大会の落ち着いた時期を見ながら

検定にも挑戦し

作シーズンには遂に級別1級取得。

今シーズンは

レースに専念する予定だ。

 

ちなみに両親のスキー技術は

小中高の冬の体育のスキー授業のみ。

スキー検定などの資格は無いが

北海道基準としては

人並みに滑れる程度で

いたって平凡である。

 

両親双方の身内に

ジャンプやアルペン

本格的にスキーをやって

活躍していた方が居るので

ポン助の謎のスキー熱も頷ける。

たまにそういう子が

現れる血筋なのだろう(笑)

しかし

体格は良いが

アレルギーが多く

気管支喘息もあるので

同世代の男子の平均よりは

体力の無いポン助。

 

全国や世界を目指す程の

実力は無くとも

一番大好きなスポーツを

思い切り楽しんでくれたら

我が家はそれで良いと思っている。

 

幼い頃から

冬はスキーを満喫するので

悪天候でスキー場クローズの日や

ナイター練習の無い日の夜や

早朝などの時間に

猛烈に集中して机に向かうポン助。

 

冬休みの宿題は

基本的に終業式の夜に

ほぼ終わらせて

日数のかかる物も

数日以内に終わらせる。

 

そして

冬休み前と変わらず

いつもの学習スタイルを維持する。

スキー練習の無い日は

通常の休日と同じスケジュール。

練習のある日は

平日の部活ありの日と

同じスケジュールで

計画を立てて進めて行く。

 

学校のテストも終わり

現在は来月の道コンに向けて

出題範囲の総復習をしながら

2月の漢検2級に向けて

ギアを上げている。

 

正直

学校の定期テスト

評定を貰う為に真面目に頑張っているが

高校受験に関しては

こんな田舎の学校での順位など

全くもって役には立たない。

 

クラス全員幼馴染で

幼児期から中学卒業まで

1つの教室でクラス替えも無く

転校で出入りする子も1人か2人。

そんな中で

たまたま上位に居るからと言って

自分は頭が良いと

勉強が出来ると錯覚して

小さな世界で

役員等の肩書を手にしたら

まるで権力者にでもなったかの如く

大切な仲間を見下し

常に上から目線で物を言い

時には大人までも馬鹿にして

偉くなった気になり

勘違いしてしまう子も居る。

 

ポン助が1番嫌うタイプだ。

 

中学受験に挑戦し

この広い世界に

同世代で自分よりも上の人間が

どれだけ居るか

自分の目でしっかりと見て来た。

 

不合格と言う現実に

知りたくなかった

信じていた友の

ポン助に対する本心を

悲しい形で思い知らされたりもした。

 

数え切れない程の

模試や全国テストに挑戦し

田舎と都会との学力格差に

何度も打ちのめされて

ボコボコにされて来た。

 

それでも諦めずに

楽しいと言って受験する。

上位層との差が縮まるのを実感したり

良い結果を出せて歓喜したり

常に自分は挑戦者なんだと

自覚して挑み続けるポン助。

 

もう誰に何を言われても気にしない。

器の小さい奴ほど

メンタルの弱い奴ほど

上手い言葉で良く吠える。

そんなの笑い飛ばしてスルーして

前回の自分を超えるべく

常に前だけ見据えている。

 

 

厳しい猛吹雪に見舞われても

大雪で外に出られなくても

除雪車が来なくて道が無くなっても

 

いつかは晴れる

いつかは道が開ける

そして全ての道は繋がって行く。

 

ポン助の未来は

この北の大地みたいに

厳しさを乗り越えた先には

素敵な世界が広がって行く。

 

自分を信じて

道を切り拓いて行こう。

 

さあ

ポン助の冬が始まる。

 

また全力で楽しみながら

春まで一気に駆け抜けて行こうか。